130529 id:screwflysolver
BSハイビジョンがあったころ、外国の映画監督を呼んできて、
日本でドキュメンタリーを撮ってもらうという番組があった。
で、インドの人が「萌え」をテーマにした回をたまた見た。
詳しくはこちらのページを。
↑のページにも書いてあるけど、萩尾望都に取材してたのね。
だいぶまえのことなので記憶もあやふやだけど、
男ばかりの話を書いた理由として、彼女が言っていたのが、
登場人物を女にしてしまうと「こうしなくてはいけない」とか
「こうであってはいけない」ということを考えてしまって、
そこを逸脱するキャラクターが描けない、ということだった。
この時たまたま一緒に父が見ていて、納得したように
「男なら分からないから何書いてもいいやってことだな」って笑っていて、
まあそう言ったらそうなんだけど、すごく釈然としなかったのだった。
萩尾望都は「抑圧」という言葉は使っていなかったけどね。
formerly posted as h.hatena.ne.jp/screwflysolver/171944859541997176
日本でドキュメンタリーを撮ってもらうという番組があった。
で、インドの人が「萌え」をテーマにした回をたまた見た。
詳しくはこちらのページを。
↑のページにも書いてあるけど、萩尾望都に取材してたのね。
だいぶまえのことなので記憶もあやふやだけど、
男ばかりの話を書いた理由として、彼女が言っていたのが、
登場人物を女にしてしまうと「こうしなくてはいけない」とか
「こうであってはいけない」ということを考えてしまって、
そこを逸脱するキャラクターが描けない、ということだった。
この時たまたま一緒に父が見ていて、納得したように
「男なら分からないから何書いてもいいやってことだな」って笑っていて、
まあそう言ったらそうなんだけど、すごく釈然としなかったのだった。
萩尾望都は「抑圧」という言葉は使っていなかったけどね。
formerly posted as h.hatena.ne.jp/screwflysolver/171944859541997176