勝手に引用
ある省のある局に……しかし何局とはっきり言わないほうがいいだろう。おしなべて官房とか連隊とか事務局とか、一口にいえば、あらゆる役人階級ほど怒りっぽいものはないからである。今日では総じて自分一個が侮辱されても、なんぞやその社会全体が侮辱されで…
セブンが酒場で交わす男根主義的で女性蔑視的な会話を、わたしたちはたくさんの映画で見過ぎてしまっている。だからわたしは、あの場面でセブンたちが「女性蔑視的な会話をしている」ことは指摘できても、代わりになにを話せばいいのか、全く思い浮かばない…
つい先日、地元の公共図書館で、図書館証を作成したときの話で終わりたいと思います。 「誕生年は?」 「月は?」 「日は?」と聞かれて、それぞれに答えていった後、私は咄嗟にこう冗談を言ってみました。“I’ll become forty years old next month. It’s sc…
「注目すべきアイドル」としてメディアで取り上げるときに、ほとんどお決まりのように出てくる「アイドルらしからぬ」「アイドルの枠を超えた」的なフレーズ。これらの言葉はすなわち、「アイドルなんか頭の足りない女のコがおっさんに騙されて半裸の衣装で…
ここのところ、5階のベランダに設置されている喫煙所に行くのを、やめた。 ある日、突発的な行動に出るような予感がしたからだった。そのベランダの柵(のようなもの)は、「避難用具」の箱が設置されているところに足をかければ、簡単に飛び越えることがで…
自分が時々講演でお話しするのは、「読んだ空気に逆らえない」「仲間を大事にしてしまう」「読んだ文脈に逆らえない」「理屈よりも感情を優先してしまう」などが、定型発達者の障害特性であるということ。この特性を理解して支援しないと、定型発達者、特に…
写真もエッセイも小説もその他の芸術も、あなたの人生を変える可能性がある、危険なものだ。芸術は世界を作る。ある本を読んで自分の残りの人生で何をする か決めた人、本によって救われた人を私はたくさん知っている。本は生命維持装置ではない。もっと複雑…
Q. アクション映画は80年代からどう変化してきたと思う? A. うーん、CGとワイヤーワークの技術革新は大きな変化をもたらした。今やスクリーンで起こっていることのほとんどを作り出すことができるし、完全にリアルに見える。だからパフォーマーは80年…
Q. またいじめ反対キャンペーンに参加するつもりはないの? いじめ反対運動に参加したいと思ってる人になにかアドバイスはある? 過去に運動に参加していたとき、特に助けとなるものはあった?A. 数ヶ月前にある高校で話をしたけど、ほとんど過去の話さ。俺…
「戦場がいつも自分の国の外にあると思うのはまちがいだ」――― ペジテのアスベル宮崎駿『風の谷のナウシカ』第2巻(1983年)formerly posted as h.hatena.ne.jp/screwflysolver/299871873777180888
もしかしたらあれがバツだったのかもしれないウサギなんかを好きになったから12年前のあの日にオレはすでに罰を受けてたんだ--鈴木志保「船を建てる」#2formerly posted as h.hatena.ne.jp/screwflysolver/225870116074140997